TOP

合同会社 セブンハピネス

創業以来、弊社は最新の革新技術を研究開発し、最近は話題になっておりますFINTECHやブロックチェーンの開発を、早期よりすすめブロックチェーンという革新的な技術に取り組むことで社会に新しい風を送り込むことを目標に事業をすすめております。

Blockchain

ブロックチェーン

最新のブロックチェーンシステムの研究・開発を行っています。

Fintech

フィンテック

ITが革新的に金融システムを変える。フィンテックに関するコンサルティングを行っています。

Virtual Currency

仮想通貨

話題の仮想通貨や暗号トークンのシステム開発を行ってます。

ブロックチェーンとは

世界的に注目を集めているビットコインの中枢技術としての「ブロックチェーン」について概要をまとめています。

ビットコインの考案者とされる「ナカモトサトシ」によって、考えられたブロックチェーン。ビットコインの有名になるに合わせせこの技術が注文を集めています。それは、仮想通貨以外にも、金融や流通、契約・権利管理などに応用できるのではないという視点です。

基本的な仕組み

ブロックチェーンの基本概念は下記のようなものになります。

(1) 取引情報を利用者が発信することで取引が始まる。

(2) その取引情報を利用者は暗号署名をしネットワークに流す。

(3) 同時に取引情報は分散DB(データベース)にも送信される。

(4) 各分散DBは、受信した取引情報を自己DBに記録する。

(5) DBへの取引情報の書き込みは、分散DB間で整合性が取れるよう特定の合意形成メカニズムのルールで行われる= マイニング

(6) 記録された取引情報は過去履歴も含め参照可能な形となる。

いわゆる中央管理者のいない取引情報管理の仕組みになります。また分散DBにより同じ取引情報を記録しているDBが複数存在することになります。

この複数の記録により、一部のDBが壊れても他のDBで補完できること。また個々のDBの性能を高いものにしなくともすむメリットがあります。改ざんなどに対しても分散で同じデータを管理することで相互チェックを行いそれを判断することが可能になります。

公開鍵暗号とよく設計された分散型合意システムです。

会社概要

社名:合同会社セブンハピネス

所在地: 900-0006
沖縄県那覇市おもろまち2丁目5番37号4階 F室

  • ブロックチェーンシステム開発
  • 仮想通貨・暗号トークンシステム開発
  • テクノロジーコンサルティング (フィンテック・仮想通貨)
  • 一般ソフトウェア開発(Webシステム・スマートフォンアプリケーション)

お問い合わせ

お問い合わせフォーム: